グラップラー簿記の資産形成

帳簿上最強の生物を目指す男のドタバタ資産形成奮闘記です。

手数料ウマーでしたとか開き直らんかいー

前記事ご参照ください。 rouge1789.hatenablog.com 負けました。敵は法外な手数料を取る運営会社ではなく、それに無関心な弊社従業員であることに気がつきました。確定拠出年金の勉強会での質問とその答えは以下の通りです。カッコ内は心の声です。 Q.他社比…

ソッコーで乗り換えですよ。

近いうちに社内で確定拠出年金(DC)の勉強会が開催されます。加入している企業の担当者がいらっしゃるそうで、確定拠出年金(DC)の活用法をいろいろ教えてくれるようです。僕は興味があったので自分でDCについて調べまして、確実に儲けられる投資方法だと確信…

マッピングすればまだマシな部類、と慰める。

毎日ブログアップしてる人ってすごいなー。とある界隈では無趣味で有名な僕なのでネタになる人生を歩んでおらず、書くこともとくになし。と思っていたけどぼんやりと書きたいなぁってこともいくつか。 いろんなブログを徘徊してると、自分と似た考えの人が意…

真面目クン、憤る。

小さい頃から「キミって真面目だよね」と言われ続けてきた。 なぜ真面目クンになったのかは不明。遺伝?環境? 真面目でズルせず正直にいることが大事だと考えていたし、今もそう思っている。 そんな真面目リーマンがいま、社内で非常に憤りを感じている。 …

ナチュラルキラー細胞のまにまに

後田亨氏の『生命保険は「入るほど損」?!』読了。僕も保険は否定派なので氏の主張はすんなり頭に入ってきた。保険屋が取っている手数料をはじき出し、「保険に払うお金を競馬や宝くじ等に回したほうが得である」という保険信奉者が聞いたら発狂してしまう記…

資産開示2016年3月

月イチで銀行残高、引落口座、証券口座諸々をエクセルに打ち込んで 総資産的なものを把握するようにしています。 タイミングとしては毎月クレジットカードの引落し後、最初の週末に集計してます。 支出、収入は省いて残高のみをチェックしてます。 1,000未満…

久しぶりにテレビを見た

久しぶりにテレビをみた。きっかけは大相撲千秋楽である。休日のお供のツイッターだらだらと眺めてたら今日が千秋楽であることに気付いた。人の前では相撲好きを吹聴してるが、実のところ好きじゃないのかもしれない。いや、そんなことはない。あの国技のル…

最悪の癖、流される社会人の行く末

社会人2年で、ある癖(ヘキ)が染み付いてしまった。その名も『定時退社申し訳ない癖』である。典型的な日本人サラリーマンの考え。『周りが帰っていないから帰りづらい』、『残業=頑張っている』といったイメージが付いてしまった。定時退社など会食時以外な…

積極的ネガティブという生き方

社会人になり丸2年経った。早いものである。いまだに先輩社員との距離を測りかねている。若いというだけで明るさを求められ、それが不満でしかない。若い=元気、明るいという公式が成り立つのであれば、小中学生は底抜けに明るく、50代、高齢者はおとなしく…

今週の支出

今週の支出です。先月けっこう使ったので、なるべく節約したいと思っています。 合計:16,550円 ・食費:2,700円 基本的に朝と夜は自炊、お昼はコンビニか外食です。 お昼も自炊にすれば1週間1,000円以下に抑えられそうですが、外回りが多いためお弁当は不向…

コスト削減もほどほどに

家計も企業も、手元により多くのキャッシュを残すには2つの方法しかないです。ひとつは収入を増やすこと、もうひとつは支出を減らすこと。 極端な話ですが、家計は破綻しても生活保護の制度があるので餓死することはありません。生活保護世帯がまた過去最高…

守銭奴と言われようとも。

良くも悪くも、お金を使うことを躊躇ってしまう性格なんです。お金かかるから旅行しない、お金かかるから新しい服も買わない、増えていく預金残高を眺めるのが楽しい。いつからこの性格なのかわかりません、気づいたらこんなでした。(といいつつ先月旅行して…

残りの人生で今日がいちばん若い日、なんです。

どこかで聞いた、とても印象に残っている言葉ですね。調べてみたら作家「盛田隆二」さんの本のタイトルでした。 小説はあまり読みませんが、これはとても心惹かれるものがあります。 周囲の人たちからは若いと言われることが多々あります。特に多いのが「若…

資産開示なんです。

月イチで銀行残高、引落口座、証券口座諸々をエクセルに打ち込んで 総資産的なものを把握するようにしています。 タイミングとしては毎月クレジットカードの引落し後、最初の週末に集計してます。 支出、収入は省いて残高のみをチェックしてます。 1,000未満…

ブログ始めました。

このブログは簿記1級取得を目指す男の資産形成奮闘記です。 勉強をしながら投資もしたいのですが、両方に同じ時間はかけられません。 優先すべきはもちろん勉強です。 そんな考えからたどり着いたのが投資信託の自動積立てでした。 勉強に専念しながらほった…